「Web担アシスト」は、企業Web担当者のサイト運用業務を代行するアウトソーシングサービスです。
御社の施策や課題に合わせて、Webマーケティング経験豊富なディレクターをアサインします。
こんなお悩みをお持ちですか?
人手が足りず、片手間でしか、Webサイトの運用が回せていない。
Webマーケティングに力を入れたいが、どんな人材を採用すべきか。。。
新規サービスの立ち上げ メンバーを増強したい。
Webマーケティング人材の正規採用が難しい。
オウンドメディア運用 ならお任せください
得意分野は SNSとECです。
Webページのデザイン、 制作業務が得意です。
データと知見で プロジェクトを動かします。
ディレクターバンク株式会社は、20年以上、大手WEBメディア運営に携わってきたディレクターが中心となって設立した、Webマーケティングに特化した企画・運営代行会社です。
フリーランスのディレクターを中心に、100名を超えるWebマーケティング経験豊富なディレクター人材のネットワークを独自に構築。
お客様のニーズに合わせたWebマーケティングディレクターも柔軟にアサインすることが可能です。
Web担アシストの強みは、100名を超える企業のWebサイトやSNSの運用経験豊富なWebディレクター人材ネットワーク。専門分野を持ち、コミュニケーション力のあるフリーランスのWebディレクターを中心に、それぞれの専門性と得意分野を独自プロファイリング化。お客様のニーズや、課題に合わせたディレクターを柔軟にアサイン可能です。
最低週1日程度の稼働からWEBサイト/サービスの運用代行をお受けしています。契約は基本3ヶ月単位で、運営状況や活動方針の変更に合わせて、担当するWebディレクターを変更することも可能です。また、運用人員の増員などのご希望にも柔軟に対応させていただきます。
Webディレクターは基本、リモートで運営業務を巻き取りながら、月1〜2回はお客様と対面での進捗確認MTGを行います。リモートだから質の高いWebディレクターをリーズナブルな料金でアサインすることが可能な一方、PDCAをしっかりまわすコミュニケーションを心がけています。
自動車ディーラー様 (B2C)
・WebサイトUX改善とコンテンツの見直し
・Facebook、Instagram、YouTubeでの新車情報のコンテンツ配信代行
大手分析機器メーカー様 (B2B)
・リスティング広告運用代行
・WebページのSEO対策 ・メールマガジン配信代行
Webメディア事業者様 (B2C)
・毎日更新の独自取材記事の制作代行
・企業タイアップ記事の制作代行
・週次のメディア分析、改善提案
A.可能です。まずはお客様の抱えている課題を共有させていただきます。その上で、どのようなWebマーケティング施策が有効かを企画段階から支援します。実行フェーズの運用も合わせて、ワンストップで代行いたします。
A.可能です。まずお客様の取り組まれている施策や課題についてヒアリングさせていただいた上で、担当ディレクター候補の紹介も含め、Webマーケティング支援計画のご提案を事前にさせていただいております。
A.もちろん可能です。お客様の現状のWebマーケティング運用業務の状況をヒアリングさせていただいた上で、どの業務を切り出せば費用対効果の高い運用体制の改善につながるのかを、まずは一緒に考えさせていただければと思います。
A.はい、可能です。御社の取り組まれている施策内容とご予算に合わせて、御社のWebマーケティング運用に必要なチームをまとめてプロデュースさせていただきます。
折り返し担当からご連絡させていただき、お打ち合わせの日程調整をさせていただきます。
↓
お客様のWebサイト運用に関する課題やニーズをお伺いさせていただき、どのような専門性をもったディレクターをアサインすべきかをすり合わせさせていただきます。
↓
お打ち合わせですり合わせした内容に基づいて、担当Webディレクター候補との面談を設定させていただき、お見積もりを提出させてただきます。
↓