新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が収束した今、新規営業活動をどう再開していくのか、課題を抱えている企業の営業担当者やマーケティング担当者の方も多いのではないでしょうか。
特に、展示会への出展やリアル営業を軸に新規顧客を獲得してきたB2B企業においては、今後、どのようにWebにシフトしていくべきか?関心をもたれている方は多いのでは、と思います。
今回は、Web上で新規見込み顧客の獲得や、商談発掘に取り組んでいる、Webマーケティング担当者・営業担当者を対象に、ランディングページ(LP)を活用した見込み顧客獲得の戦略設計、インバウンドマーケティング・ツール「HubSpot」を活用した商談発掘の方法について、ウェビナー形式で解説していきたいと思います。
こんな方向けのオンラインセミナーです。
- Web上で新規リード獲得施策をはじめたいのだけど、何から始めていいかわからないので知りたい。
- Web上での新規リード獲得、獲得したリードに対する商談化発掘についてのWebマーケティングの基礎的な知識を学びたい。
- Web上での新規リード獲得施策に取り組んでいるのだけど、成果が出ていないのでどう改善すべきかヒントが欲しい。
- 専門家やディレクターバンクに、新規リード獲得施策について相談してみたい。
オンラインセミナー講師のご紹介
①見込み顧客の獲得から商談発掘まで!DX時代のランディングページ徹底活用法

スピーカー:
碇谷 堅樹 様(マーケティングディレクター)
プロフィール:
1994年生まれ、北海道苫小牧市出身。
BtoC/BtoBサービスでのデジタルマーケティングに5年間従事。
toC領域ではパンの通販サイト「rebake」、収穫体験付きBBQ「ベジQ」、セブ島エンジニア留学「G’s CAMP CEBU」の各サービス立ち上げ期にデジタルマーケティングを担当。
toB領域ではWeb広告代理店でのSEOディレクター、フリーランスとしてWebサービスの売上アップに繋げるためのペルソナ分析や、集客戦略の立案業務を数多く担当。
現在はディレクターとしてHubSpotの導入支援や会員制プラットフォーム事業の活性化にも携わり、マーケティングに強いチーム創りを支援。
マーケティング戦略企画から運用経験を活かし、Webサービスの売上アップに繋げるためのペルソナ分析、分析に基づいた集客戦略の立案と実行施策のプランニングを得意分野とする。
②ディレクターバンク株式会社のご案内

スピーカー:
棟近 直広(ディレクターバンク株式会社 代表取締役)
プロフィール:
制作プロダクションでの企画制作業務を経て、1996年にニフティ株式会社に入社。一貫してネットの新規事業の企画、推進業務に携わる。2017年に富士通クラウドテクノロジーズ株式会社(ニフティ)を退社。ディレクターバンク株式会社を仲間と立ち上げ、現在に至る。詳しくはこちら
タイムテーブル
11:00〜 | 「見込み顧客の獲得から商談発掘まで!DX時代のランディングページ徹底活用法」 スピーカー:碇谷 堅樹 様 マーケティングディレクター |
11:30〜 | 「ディレクターバンク株式会社のご案内」 スピーカー:棟近 直広 ディレクターバンク株式会社 代表取締役 |
11:40〜 | 質疑応答 |
12:00〜 | 終了 |
開催概要
日時:2020年7月29日(水)11時〜12時
会費:無料
定員:100名
※広告代理店、Webマーケティング会社など同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
※申込者多数の場合には抽選とし、お断りさせていただく場合があります。1社から複数の方のお申込があった場合、2名様までの参加とさせていただく場合がありますので、あわせてご了承ください。
※参加の可否につきましては、開催の2営業日前までにお知らせいたします。
主催:ディレクターバンク株式会社
参加申し込みはこちらからお願いします