新型コロナの影響で、消費者のインターネット上での可処分時間が急増。リモートワークの普及も後押しし、B2B分野でもインターネットでの情報収集行動が活発化していると言われています。
そんな中、改めてオウンドメディアに取り組もうとしている企業が増えているようです。
オウンドメディアは、web上に自社独自の顧客接点を作っていく中長期的なマーケティング施策ですが、その難しさは継続していくことにあります。最も多いのは「ネタ切れ」で運営が滞る例ですが、その他にも人的リソースや運営体制など様ざまな課題に直面します。
逆に言えば、成功確率をあげるポイントは「運営を継続する」ことと言えるでしょう。
今回のセミナーでは、弊社が運営するオウンドメディア「Web担当者のための見積もり相場ガイド」の事例を踏まえ、オウンドメディアを継続的に運営していくためのポイントをお伝えします。
こんな方向けのオンラインセミナーです。
-
過去にオウンドメディアに取り組んだが、うまく行かなかった方。
-
オウンドメディア運営中だが、コンテンツのネタ切れや運営体制で困っている方。
-
これからオウンドメディアに取り組もうとしている方。
オンラインセミナー講師のご紹介
失敗しないオウンドメディアの作り方〜オウンドメディア運営が継続する8つのヒント〜

スピーカー:
鶴久 英二(ディレクターバンク株式会社 取締役)
プロフィール:
ディスプレイ業界大手企業を経て、1996年にニフティ株式会社に入社。当時の主要サービス「フォーラム」の運営を担当後、2000年以降は、広告メディア、EC、アフィリエイトなど多様なビジネスモデルの事業運営に携わる。2013年に同社を退社。現在、ディレクターバンク株式会社取締役。
タイムテーブル
30-40分 | 「失敗しないオウンドメディアの作り方〜オウンドメディア運営が継続する8つのヒント〜」 スピーカー:鶴久 英二 ディレクターバンク株式会社 取締役 |
5分程度 | 「ディレクターバンク株式会社のご案内」 |
10分程度 | 質疑応答 |
開催概要
視聴方法:Zoomウェビナーを使用します。
詳細は、メールにてご連絡いたします。
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良いところでご視聴ください。
会費:無料
定員:100名
※広告代理店、Webマーケティング会社など同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
※申込者多数の場合には抽選とし、お断りさせていただく場合があります。1社から複数の方のお申込があった場合、2名様までの参加とさせていただく場合がありますので、あわせてご了承ください。
主催:ディレクターバンク株式会社
参加申し込みはこちらからお願いします